よくあるご質問

日別アーカイブ: 2025年11月21日

勤労感謝の日

11月23日は一年で最後の祝日となる「勤労感謝の日」です。

「勤労をたっとび、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう」ことを趣旨としていますが、日本では古くから、天皇陛下が新穀などの収穫物を神々に供えて感謝し、自らも食され、来年の五穀豊穣を祈る「新嘗祭(にいなめさい)」という祭事に由来しています。近年では、ハロウィンという海外の五穀豊穣のお祭りを重宝する傾向にありますが、日本人として11月23日は「新嘗祭」の日と心得、新米を食し五穀豊穣と家内安全に感謝する日と意識しなければいけませんね。